top of page

TAKUROMANが気鋭ファッションブランドCOCOTONOとコラボ。NFT8作品を発表。1/21(金)18:00〜

Updated: Mar 30, 2022

デジタルポップアーティストTAKUROMANが『ASIA FASHION COLLECTION 9th』にてファイナリストに選出され、ニューヨーク・ファッション・ウィーク出場権を獲得したブランド COCOTONOとのコラボレーション作品を制作。全8作品をNFTプラットフォーム nanakusaにて 1月21日(金)18:00〜、販売開始しました。

( 販売サイト:https://nanakusa.io/market/partners/store/vantan

作品一覧


作品紹介動画


プロジェクトについて

NFTマーケットプレイス「nanakusa」を運営するSBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳)は、「世界で一番、社会に近いスクールを創る」をビジョンに掲げる株式会社バンタン(本部:東京都渋谷区)と連携し、今年で9回目の開催となる『ASIA FASHION COLLECTION』と、nanakusa公認アーティストによる共同プロジェクトを発表いたします。 本プロジェクトでは、今年で9回目となる『ASIA FASHION COLLECTION(以下AFC)』にてニューヨーク・ファッション・ウィーク出場権を獲得した6ブランドと、nanakusa公認アーティストによるコラボNFT作品を、1月21日(金)よりNFTマーケットプレイス「nanakusa」にて販売いたします。また合わせて、仮想空間(メタバース)「Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)」の特設展示場にて同日より作品を展示いたします。 引用元:SBINFT株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000013931.html

TAKUROMAN✖️COCOTONOコラボ作品のコンセプト

COCOTONOが今回のコレクションで掲げるコンセプト「lol(laugh of little)」は、日常に現れる違和感に気づいた瞬間のふふっと笑える面白さに着目。そのコンセプトに加え、個別に設定されたテーマに基づく8点のスタイルを発表されています。COCOTONOのコンセプトに基づき、TAKUROMANは「life w/ lol(クスッとした笑い(=気づき)あふれる人生)」をコンセプトに設定。COCOTONOが日常の違和感に気づいた瞬間の面白さを際立たせたのと対照的に、比較的長い時間軸での気づきをテーマにしました。

たとえば「アワイコイゴコロ」というCOCOTONOの「KANPAAI」にインスパイアされて描いた作品では、乾杯の瞬間に泡と泡が出会い恋をして泡のように消えてしまうのですが、喉元を過ぎても熱い想いを忘れないだろう、と余韻を残しました。(作品紹介 5.参照)

COCOTONO Instagram はこちら

https://instagram.com/cocotononocoto


TAKUROMAN✖️COCOTONOコラボ作品紹介(全8点)

(※作品名をクリックするとnanakusaページに飛べます。)

1. 溶けてから咲く花 -Inspired by COCOTONO’s 猛暑-

すべて溶けてしまったあと、美しい花が咲いた。どのようにして、いつのまに培われたのか。他の誰にも見えない、私だけに咲く花。溶けて、交わり、また生まれる。その繰り返し。

溶けてから咲く花


</